• 室内住環境を改善する

 エアコンクリーニングで心配する要素として、使用する洗剤が挙げられると思います。どんな洗剤を使うのだろう?効果は?安全性は?等、私自身とても心配になりました。不特定多数の方にご利用いただく為には、使用する洗剤について詳しく知る必要があると感じましたので、下記に記しました。

使用する洗剤:天使の松

成分:界面活性剤(30%)

純石けん分(23%  脂肪酸カリウム)

純石けん分以外の界面活性剤(7% 脂肪酸アルカノールアミド)

安定化剤

原材料:米ぬか、ヤシ、松の油

液性:弱アルカリ性

 岐阜県では合併浄化槽の比率が高いですが、生分解性が高い為、使用しても問題はありません。詳しくは日本エアコンクリーニング協会 理事長経営のハッピーおそうじサービスにて(https://www.happy-osouji.com)天使の松の化学分析結果、詳細内容が明記されています。

 安全性は高いのですが、エアコンクリーニングを行った際の消臭効果が少ない為、他にも、成分が植物性油の中和消臭剤を使用します。消臭剤の成分につきまして、お客様で気になる方は個別にて対応させていただきます。

 「天使の松」洗剤の液性としての弱アルカリ性についてはここで説明します。

 アルカリと聞くと、小学校や中学校で習ったと思います。pHはアルカリ性、酸性、中性とありますが、それぞれの使用用途に応じて特性があります。下記にておおよそのカテゴリーを表記します。

種類特徴
界面活性剤(洗剤成分)が主成分中性洗剤(pH6〜8)や弱アルカリ、弱酸性のもの等 台所洗剤や風呂場洗剤等
天然物からの成分を利用オレンジ果皮抽出物などを使用した洗剤等 台所用洗剤等
アルカリ特性を利用油汚れやタンパク質の汚れに強いが、人に危険なものもある アルカリ水
酸の性質を利用ミネラル分などを除去する洗剤 トイレ用、水垢取り洗剤等
酵素の力を利用タンパク質や澱粉など、特定の汚れに特化したもの 洗濯洗剤等
塩素の性質を利用塩素の漂白力を利用したもの トイレ用、漂白剤等
酸素の性質を利用塩素でダメージを与えてしまう素材用としての漂白剤 食器用等

「天使の松」は上記のカテゴリーの一行目、界面活性剤の分類

原料として松の油を使用しています。松や、ヒノキといった針葉樹から発散されるフィトンチッドの作用によって殺菌力を持つとも謳われています。

 ちなみに、とある他社様では、廃液を持ち帰り中性化して処分しますという記事をみました。私の予想ですが、上記の種類の中ではアルカリ特性を利用した洗浄剤ではないでしょうか?目に入ると失明にもつながるのでゴーグルや手袋をしてから作業して見えるのでしょうね。

 まとめになりますが、洗剤もまた、薬品に近いもの、場合によっては薬品です。化学合成なのか、天然由来なのかという違いでしかありません。使用する側がしっかりと理解し、使用用途、対象物をしっかり見極めて使わなければいけませんね。

エアコンクリーニングとドアリペアの店 指梅 sashiume 大橋


PAGE TOP