• 室内住環境を改善する

エアコンクリーニング当日の説明をします。

①, 指定された日時にて伺いましたら、再度、設置状況とエアコンの動作確認、汚れ具合を確認します。(ここ一番のポイントですが、エアコンの汚れが無い場合はクリーニングをお断りすることがあります。クリーニングの必要のないものはやらない。これはお客様のランニングコストを上げることになり、また、エアコンクリーニング協会の理念に通じます。私はここに共感を覚えましたので、他社様との差別化という意味でも強くアピールしたい部分です。)    

②,お客様宅での確認が終わりましたら、再度見積書を確認していただいて作業を始めます。(見積もり金額が減る場合が多々あると思いますのでその時は再度見積書を提出させていただきます。)

③, エアコン周りの動かせる家具などを汚さないように動かしてビニールシートにて養生します。また、エアコン下部は床を汚さないようブルーシートを敷いて養生をします。

④, エアコンの前面パネル、本体カバー、フィルター等を外しエアコン室内機の熱交換器を露出させます。その下部にエアコン洗浄カバーを取り付けます。

⑤, 熱交換器とシロッコファン部分のホコリを掃除機にて吸い取り、洗剤を吹き付けて、時間を置き、汚れを浮かせます。

⑥, 外したパネル、フィルター類を洗浄し、水分を拭き取ります。

⑦, 熱交換器とファン部分を軽くブラシでこすり、汚れと洗剤を高圧洗浄機にて洗い落とします。ドレーンパンの部分も汚れが溜まりやすいので、確認しながら流します。また、ドレーンホースが詰まりやすいので、外壁側より状況によっては中の汚れを吸い出します。

⑧, エアコン洗浄カバーを外し、熱交換器、ファン周りの水分を拭き取ります。

⑨, エアコン室内機の分解したパーツを戻します。その後電源を入れて送風もしくは暖房にして内部を乾燥させます。

⑩, 養生をとり、家具を戻します。完了です。


PAGE TOP